栄養療法セルフケア・コース

栄養療法で自分を知るためのセルフチェックを詰め込んだオンライン・コース

  申し込む

お申し込みはこちら



栄養療法をマスターするには、
栄養療法外来をそっくりそのまま
模倣してもらうのが最短ルートです。

この栄養療法セルフケアコースは、
宮澤医院の15年間におよぶ栄養療法外来の
エッセンスを誰もが真似できるように改変し、
自分自身の栄養不足の根本原因を
セルフチェックできるようにした物です。

栄養療法外来の流れは、

◆問診と診察、
◆検査とその分析、
◆治療計画、
◆治療の実行
の4つから成り立っています。

自分で自分に問診し、
自分で検査を受けてその結果を分析し、
自分でセルフケアプランをたてて、
実行してください。


 

自分について知っていますか?

インターネットの発達に伴い、
栄養療法についての情報は非常に多く出回るようになりました。

・ミトコンドリアを動かすのに必要な栄養は?
・ディスバイオーシスとは何か?
・アルツハイマー病に対する栄養療法とは?
・血液検査や有機酸検査の意味するところは?
・脳神経伝達物質を調整するビタミンとミネラルの種類と量は?


ネット検索や書籍を見れば誰もが
簡単に情報にアクセスできる時代になったのです。

しかし、その一方で「自分の栄養状態」について
理解している人はとても少ないです。

・自分に足りないミトコンドリア栄養素は?
・自分はどのくらいアルツハイマーリスクがある?
・自分の腸内環境を数字で把握している?
・自分のメチレーション状態は?


7つの根本原因
(ディスバイオーシス、脳、ミトコンドリア、
ホルモン、毒素、炎症、消化不良)のうち、
自分はどれに当てはまりますか?
そしてどのように対処していますか?

この全てに的確に答えられますか?

もし、難しい場合は
「宮澤医院の根本原因チェックリスト」を使ってみましょう。

 

例えば根本原因の一つ「炎症」について

宮澤医院では根本原因に対する
問診と検査チェックリストを使い、
基本的な診断もれを防ぐ工夫をしています。

例えば、隠れた炎症の有無を知るには、
炎症体質の問診と検査をチェックします。

まずは炎症体質チェック。
10個のうち2つ以上該当すれば陽性です。

炎症体質チェック(10個のうち2つ以上該当すれば陽性)

□ ストレスが強い
□ 魚よりも肉を好んで食べる
□ 外食が多い
□ 太っている
□ タバコを吸う
□ 胃腸の調子が悪い
□ アトピーがある
□ 虫歯、歯周病がある(あった)
□ 睡眠不足
□ 陽に当たらないことが多い

次は、検査結果をチェックします。
①~⑥のうち一つでも該当すれば、
隠れ炎症ありと判断しています。

(血液検査)
① 血小板 >20万
② CRP>0.5
③ 血清鉄(Fe)<50かつフェリチン>30
④ フェリチン>100

(有機酸検査)
⑤ 39番キノリン酸 high

(便検査)
⑥便中カルプロテクチン>50

上記2つの症状か検査結果の
どちらか一方でも当てはまる場合は
炎症ありとして対処します。

対処の方法もリストから選んでいきます。

エイコサペンタエン酸EPA
クルクミン
ケルセチン
ビタミンD
レスベラトロール

栄養士も同様に炎症を抑える
食事リストを元に指導をします。

このように「症状」「検査データ」と
「食事」「サプリ」を相関させたリスト
があれば、
「どうしようか」ではなく「どれにしようか」で
治療方針を絞ることができます。

 

栄養療法セルフケアコースは

宮澤医院での7つの根本原因に対する
診断・治療のチェックリストと、
その一つずつの項目に動画解説を加えたものです。

栄養療法をマスターするには、
まず自分を知ること
(自分の根本原因をチェックし、
治療方針を組み上げてみる)
のが一番早道です。

ステップ1◆
 自分に問診する
 (当てはまるものにチェックをつけるだけ)

◆ステップ2◆ 
 検査をして確かめる
 (血液、毛髪、有機酸検査の結果を見ながらチェックするだけ)

◆ステップ3◆ 
 自分に必要な治療を選ぶ
 (ステップ1、2の結果から総合判定票を埋めて、
 次に治療アクションシートにチェックをつけるだけ)

◆ステップ4◆ 
 順番に治療する
 (治療順番チャートに書き込むだけ)


 

コースを受講された方のご感想

受講された方のご感想

このコースを受講したのには理由があります


  • どの症状にはどの検査が必要かということが 整理されていて とても分かりやすく、参考になった。
  • 何をすればよいかが分かりました。
  • とてもわかりやすい内容でセルフチェックが行えたと思います。
  • 初心者にもわかりやすいと思いました。
  • 時間が短いので、見るのにはちょうど良いと思います。
  • とてもコンパクトに分かりやすくまとめてあって良かったです。
  • 血液検査以外も、受ける必要性を痛感しました。
    費用はかかっても、受ける価値は充分にあると思います。
  • 短い動画でコンパクトなので、どんどん進められました。
  • 1つ1つ基本的なところを説明してあり、わかりやすいと思いました。さらに詳しく知りたいと思うよう内容で導入として最初に行うのには適していると感じました。


これらは全て、すでに栄養療法を学んでいる方に、このコースを受けていただいた感想です。
おそらく、栄養療法を学んでいるが、自分のことがイマイチ把握できていないあなたにもお役に立てるでしょう。

 

【重要】このコースは診断のツールではありません

このコースはあなたに
栄養療法への理解をより深めていただくのが目的です。
このコースを受ければ栄養療法クリニックでの
医師や栄養士とのやり取りはスムーズになるでしょう。

ただし、このコースは病院での診断行為に変わるものではありません。
疾患でお困りの方は病院を受診してください。

自分の体のケアは自己責任において行われるものです。
自己責任という言葉の意味をお分かりの方のみお申し込みください。

自らの体を通して、栄養療法についての知識を
より深めたいと思われる方のご参加をお待ちしております。

 

推奨している検査

このコースで推奨している検査は

  • 血液検査
  • 便カルプロテクチン検査
  • 毛髪ミネラル検査
  • 尿有機酸検査

の4点です。

これらの検査は必須ではありませんが、
この結果があれば自分の体をより客観的に見ていくことができます。
検査についての詳細はこちら

検査をご希望の方は、宮澤医院もしくは、
検査を受けられるクリニックにお問い合わせください。


 

この動画講座の特徴

勉強は系統的にやらないと意味がないし、
そのためには教材の検索性が低いと知識として使えません。

動画は文章と比べても圧倒的に短時間で
多くの情報を伝えることできる反面、
検索性が低い(自分の必要な情報がどこにあるのかわかりにくい)
のが欠点です。

また、動画を見るだけというのは単調な作業で苦痛なものですが、
このセルフケアコースはチェックリストにチェックを
つけていくというアクションを重視した
双方向性の設計になっています。

初心者の人でも少しずつ、
ちょっとずつ進められる様に
1つあたりの動画を2~3分に凝縮しました。

シナリオを綿密に作って内容をできる限り濃くしました。

初心者の人がなるべく圧倒されない様に、
やるべきことを一口サイズに細かく分けました。

一方で、動画をオートプレイに設定しておけば、
動画が自動で順番に再生されますから、
流しっぱなしにしておいてもOKです。

集中すれば、根本原因に対する個別化アプローチを
1時間半で見終えることができます。

さらに動画に細かくタイトルをつけ、
検索性を高める様にしました。

ただし、動画を短くした分、情報量には限りがあります。

わからないところ、
言語があればそれは自分で調べる必要があります。
(そういう意味では栄養療法について
基礎的な知識を持っている中級者向けの講座と考えてください)

講師


宮澤 賢史(みやざわけんし)
宮澤 賢史(みやざわけんし)

医師 医学博士
臨床分子栄養医学研究会 代表
医科歯科連携診療普及協会 会長

問診事項と多くの血液、尿、唾液検査などにより疾患の原因を追究し、その原因に対する根本治療を行っている。
2001年から栄養療法を開始 ライナスポーリング博士の提唱する分子整合栄養医学を医療に取り入れた観点からの医療を展開。

がんから糖尿病、リウマチ、精神疾患まで扱う範囲は幅広く、20000人以上に対して栄養療法の診療、データ解析、監修を行ってきた。

2013年からスタートした分子栄養学実践講座で9年間に2,000名以上の卒業生を輩出。
現在も多くの栄養療法医、カウンセラーに指導を行なっている。


安保結花
宮澤医院 管理栄養士 正看護師
クリニックにおける栄養指導の傍らで、栄養療法の啓蒙運動を行なっている。セルフケアコースでは食事指導を担当。

よくあるご質問


決済の方法は??
クレジットカード払いのみです。銀行振込等はありませんのでご了承ください。 お申込み頂くと、キャンセルするまで毎月の自動更新となります。決済日は申込日と同じ日付です。 例)2018年2月1日にお申込み頂いた場合、次の決済は翌月3月1日です。
参加資格はありますか?
・このコースは診断ツールとしては使えません。 ・自分の体のケアは自己責任において行われるものです。 ・他人のデータをみて診断をすることは医師法違反となります。くれぐれもお気をつけください。 上記をご理解頂いている方はどなたでも参加可能です。 「申し込む」をクリックしてお手続きください。
クレジットカードが使用できません
使用できるクレジットカードは、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DINERSになります。 また、アメリカのサイトをカスタマイズして使用しておりますので上記のカードでもカード登録がセキュリティで弾かれてしまう場合があります。 その場合はクレジットカード会社にお問い合わせください。 また、楽天カードの場合、セキュリティにかかり登録ができない事例が多く報告されております。 カード会社に連絡しセキュリティについて確認するか、別のカードでお試しください。
クレジットカードの請求名は何になりますか?
クレジットカードの請求元は「teachable-courses」または「ドクタープロデュース」となります。 海外のサイトを日本語化して使用しておりますので、決済自体はアメリカとなります。 その関係でカード会社から連絡がある可能性がありますが、上記の表記でしたらは弊社からの請求となりますのでご安心ください。

カリキュラム


  セルフケアコースの使い方
有効です
日 登録してから
  ステップ3 治療の内容を決める
有効です
日 登録してから

含まれるコース



セルフケアコース・マンスリーコンテンツ
検査の読み方など
宮澤 賢史(みやざわけんし)
¥110,000

正規価格: ¥110,000


 

クリニック向けのコースも提供しています

セルフケアコースの資料をクリニックで
患者様向けに使用して頂けるライセンス契約プランです。

セルフケアコースで用いている、
問診票、検査データ解析シート、アクションプランシートなど
全ての資料を貴クリニックに名称変更したものをPDFで納品いたします。
料金は110,000円です。

詳細はこちら