小池雅美先生の小池アドバンス・オンラインコース
栄養療法の動画配信を毎月行っています。もちろんいつでもキャンセル可能になります。
小池雅美による栄養療法オンラインコース。
ビタミン、ミネラルの基礎から、漢方の使い分け、血液検査の読み方、難治例への対処方など多岐にわたって
解説。月一回の配信になります。
講師
小池雅美 医師
臨床分子栄養医学研究会特別認定指導医
東海大学医学部卒業。
日本東洋医学会専門医
日本医学放射線学会
放射線診断専門医
検診マンモグラフィ読影認定医
日本抗加齢医学会会員
栄養外来を行う傍らで、実践講座の主任講師を務め、漢方の豊富な知識と経験をいかして全国で公演活動を行っている。データから性格や食生活を正確無比に読みあてるライブ講座には特に熱烈なファンが多い。
カリキュラム
★事務局からのご案内★
有効です
日
日
登録してから
202101「保健診療の現場で栄養療法を使いこなす」
有効です
日
日
登録してから
20201212「疲れやすい人のサイン」
有効です
日
日
登録してから
-
スタート1:副腎疲労 ストレスとは (14:13)
-
スタート2:疲れているとこうなっちゃう<日常編> (11:37)
-
スタート3:疲れている人の日常(洗濯、服装事情) (10:29)
-
スタート4:疲れている人の日常(なぜ体の緊張が起きるのか) (13:41)
-
スタート5:疲れている人の日常(身だしなみ髪型) (11:47)
-
スタート6:疲れている人の日常(お風呂事情・台所事情) (12:22)
-
スタート7:疲れている人の日常(台所事情) (14:52)
-
スタート8:疲れている人〜ちびっこ編〜 (8:48)
-
スタート9:疲れている人~ちびっこ編~(続)、質疑応答 (10:22)
よくあるご質問
小池先生って誰??
分子栄養学実践講座および臨床分子栄養医学研究会の超人気講師です。
分かりやすいスライドや、切れ味鋭い症例解析に定評があります。
なにをやっているグループなの??
小池雅美先生の限定セミナーとコンテンツ公開です。
この会だけの限定セミナーを動画で公開します。
こちらのコースは、録画配信のみになります。実際のセミナーや深読み会へは参加できません。
どうやったらグループに入れるの??
こいけアドバンスグループ動画会員はどなたでも参加可能です。
「申し込む」をクリックしてお手続きください。
なぜ血液検査データの深読み講座は録画しないの??
深読み講座は、1人を選びその方への問診や姿勢などを見て、小池先生が解析を進めていきます。録画しているとプライベートな質問に答え辛くなってしまいます。ご了承ください。
決済の方法は??
クレジットカード払いのみです。銀行振込等はありませんのでご了承ください。
お申込み頂くと、キャンセルするまで毎月の自動更新となります。決済日は申込日と同じ日付です。
例)2018年2月1日にお申込み頂いた場合、次の決済は翌月3月1日です。